社会福祉士 勉強ノート

社会福祉士資格試験に向けての勉強ノート。個人用メモなので興味ある方は話1/10程度にお読みください。

14 レポート作成の道のり

220602 概念整理
 きょうの勉強時間 0:34
 累計勉強時間 40:55

220605 書き上げ!
 完全に甘かったわ。問いがそこまで難しくなかったからこそ、まあなんとか作文はできたものの。
 国と県の障害者基本計画を参照した、特色としてこんなことが書かれていた、と書いたのだが……めちゃくちゃ付け焼き刃で情けなさすぎる……
 (てか市の計画も参照しろよって感じやし、最悪すぎる……)
 どちらも80頁くらいで分量めちゃくちゃあったのだが、通読できれば良かった。
 きょうの勉強時間 1:19
 累計勉強時間 49:47

 

障害者基本法

心身障害者対策基本法(1970)⇒障害者基本法(1993改正)

国際障害者年(1981)の基本理念「完全参加と平等」が取り入れられた。
第3条 基本的理念「すべて障害者は、社会を構成する一員として社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する機械を与えられるものとする」など。
法律の題名の変更理由……広く「障害者」についての基本的な考えかたや方針を定める、という趣旨。
障害者基本計画 国……策定義務、都道府県、市町村……策定努力義務
公共的施設の利用(第22条の2) 障害者の社会参加におけるバリアフリーの重要性を認め、国および地方公共団体に対しては、公共的施設の構造、設備の配備等について配慮をしなければならないとし、また、公共的施設を設置する事業者に対しても便宜を図る努力を求めている。

改正(2004)

障害者の社会への参加、参画をより実質的なものとするには、障害者の活動を制限し、社会への参加を制約している諸要因を除去するとともに、障害者が自らの能力を最大限発揮し、自己実現できるよう支援することが求められる
基本的理念(第3条 第3項)何人も、障害者に対して、障害を理由として、差別することその他の権利利益を侵害する行為をしてはならない ※これが差別禁止につながる
障害者基本計画
 都道府県、市町村……義務
教育(統合教育の考えかた)

改正(2011)

障害者の権利に関する条約(2008発効)
障がい者制度改革推進本部 障害者権利条約の批准に向けて、障害者基本法改正、障害者自立支援法改正、障害者差別禁止法制定等、国内法の整備を始めとする障害者にかかる制度の集中的な改革を行うこと

法の目的(第1条)全ての国民が、障害の有無によって別け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会を実現する

定義(第2条)社会的障壁;障害がある者にとって日常生活又は社会生活を営む上で障壁となるような社会における事物、制度、観光、観念その他一切のものをいう (社会モデルだ!)

差別の禁止(第4条)
合理的配慮の考えかた!本文持ってくること。e-govで良いのかな?

 

障害者基本計画

兵庫県、神戸市の最新のものを参照し、気になる部分を抜粋するのが良いのでは?ありやな……