社会福祉士 勉強ノート

社会福祉士資格試験に向けての勉強ノート。個人用メモなので興味ある方は話1/10程度にお読みください。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第3期レポートを書き終えての感想

きょう(13日)夕方に郵便局から郵送する予定。 多いものは参考文献10本にものぼったんだけど、なんか全体的に論旨が散らばりがちな気がしてしまう。 引用元の人の主張と、僕の主張が、うまく絡まっていないというか…… 難しいなあ。もっと狭く深くのほうがいい…

03 レポート作成の道のり

書きました あと印刷前に最後の点検をする。結局、家事関連時間の男女差から、ジェンダーバランスやそれへの対応策としての育休の普及、パートナーシップ構築のための対話などを論じた。だいぶ……無理がある気がする…… 相馬直子、山下順子『ひとりでやらない …

04 レポート作成の道のり

書きました 以下赤字のところを引用しつつ、知的・発達障害者の孤立や排除に対してどういう対策が考えられるかをまとめてみた。最終的にはインクルーシブ教育にも触れ、その中でとても頼りになったのは野口さんの論考。きょうこの記事を投稿されたのは、もう…

07 レポート作成への道のり

9/6(火)書き上げました 以下2冊だけを追加の参考文献に、とりあえず書き上げた。やや強引かも知れないけど、スクールカウンセリングの現場でナラティブを実践したおふたりの書を参考に、僕が知的障害者福祉の現場で実践するならこうかな~って見通しを簡単…

19 レポート作成の道のり

9/4(日)書き上げました 以下メモの赤い部分をメインにまとめた。んだけど、レポート設題のメインの部分で字数7割くらい。で、ここから話を変えて、僕の個人的な課題意識を~という論で4割くらい。合計1割弱オーバーなんだけど、文字の増減は1割までOKって…